愛媛の健康住宅の家づくり ミヤホーム

愛媛県松山市 漆喰壁と無垢材フローリングの家づくり 木造新築・リフォーム

*

K様邸土台敷き

      2015/04/14

ブログ作成:miyahome

IMG_1174

昨日はK様邸の土台敷きに行ってきました。
久万高原町は朝晩は結構体感できる位松山よりも涼しいですが昼間はさすがに変わらない暑さでした

IMG_1177

床下の断熱材は紙を主原料にした地球にも人にも優しく断熱性能にすぐれたものを使用しています。

IMG_1176

久万高原町は寒冷地域なので、冬場に水道管を通る水が凍結しないように伝熱ヒーターを給水管に巻きつけています。冬場は気温が3度以下になるとヒーターが稼働し、10度まで上がると自動的に切れるようになっています。

IMG_1182

ブルーシートで養生も終わり後は4日の棟上げを待つのみです

 - 新築・リフォーム

  関連記事

no image
土台敷

松山市でO様邸の土台敷がありました。雨天の合間を縫って工事をさせて頂いています。 …

弊社コロナウイルス対策について

全国に非常事態宣言が発令されてコロナウイルスの猛威もなかなか終息が見えてこない現 …

風呂施工

リフォームの風呂組み立てが終わりました。既存の風呂はタイル張でしたが、今回はユニ …

N様邸進捗状況

大洲市新谷で新築工事中のN様邸では外壁工事が始まりました。 1階部分は左官さんの …

土台敷き

専務の宮田です。 先日、今週棟上げ予定のY様邸の土台敷きを行いました。 土台を敷 …

EPS既存下地に再Sto左官外壁仕上げ

他社で新築された家ですが、お施主様がわが社に依頼を頂き、EPS既存ヌリカベに再度 …

Sto左官外壁仕上げ

松山市S様邸の左官外壁仕上げを始めました。W断熱の上にドイツのシュトーで仕上げて …

桧土台敷

昨日松山市保免のM様邸の土台敷きをしました。いつものように土台、大引、柱等は桧の …

上棟

本日砥部町で上棟させて頂きました。天気にも恵まれて暑くも、のいい上棟日となりまし …

地鎮祭

本日S様邸の地鎮祭をさせて頂きました。梅雨にはいりましたが、天気にも恵まれての地 …