K様邸進捗状況
ブログ作成:miyahome
松前町でリフォーム工事中のK様邸では増築部分のユニットバスの工事が完了しました。
天井、壁、床、浴槽と全て保温材で包まれていますので、お湯も冷めにくいですし、非常に断熱効果が高いので冬のヒートショックのリスク低減にも
とても効果があると思います。

また玄関から繋がっている土間スペース部分の壁の1面には床材と同じカラマツを張って仕上げています。
この板張りで仕上げた壁面部分にはご主人が長年大切に乗られているロードバイクを収納とディスプレイも兼ねられるよう
計画しています。

関連記事
-
-
W様邸基礎工事
東垣生町で先週から始まっております基礎工事が完成しました。 今週末いよいよ上棟の …
-
-
タイル
井門町で建築中のT様邸の外壁タイルも、今日全て張り終わりました。 玄関前にはRが …
-
-
H様邸基礎工事
古川のH様邸では既存のお家を解体後、基礎工事が始まっていましたが、本日型枠も外さ …
-
-
室内漆喰工事
松前町のA様邸では外部の塗り壁工事が完了して、引き続き左官さんが室内漆喰塗りの工 …
-
-
外壁左官塗壁
松山市森松町O様邸の外壁左官塗壁工事が始まりました。塗り壁はサイディングのような …
-
-
床無垢カラ松張り
北井門のY様邸で無垢床のカラ松を張っています。 木目が全部違いますので合板では味 …
-
-
基礎工事開始
松山市森松町O様邸の基礎工事が始まります。上棟は9月13日予定でいます。ご近隣の …
-
-
左官外部塗壁
安城寺N様邸足場を撤去しましたので外観が見えてきました。これからは室内の漆喰塗壁 …
-
-
セルロース断熱
松山市久米窪田町でセルロース断熱工事中です。今日から1週間~10日間位はセルロー …
-
-
断熱材天井吹き込み
M様邸の天井吹き込み工事が完了しました。 壁120ミリ厚、天井160ミリ厚で施工 …
- PREV
- 耐震ダイライトと制震ダンパー
- NEXT
- のざわ食堂 さん
