セルローズ断熱完成
2017/11/28
ブログ作成:ミヤホーム社長
松山市東長戸でN様邸の壁内セルローズ断熱の吹き込み工事が終わりました。
冬は暖かくて、夏は涼しいお勧めの断熱材です。 元は紙ですが燃えないようにホウ酸が入っていますので、たとえバーナーで燃やして表面は黒焦げになっても、それ以上は延焼しない安心の断熱材です。
ホウ酸団子でご存知だとは思いますが、ねずみ、シロアリ、ゴキブリもこの匂いが嫌いだそうです。
世界の中でもとりわけ環境基準が一番厳しい国、ドイツでも約50%位はセルローズ断熱を使っているとの事ですので、安心して頂いたらと思います。
関連記事
-
-
ミニカフェ完成
松山市福音寺町H様邸ミニカフェの駐車場の舗装も今日完成しました後はラインのみです …
-
-
新築完成
東温市のT様邸新築工事が完成しました。長い期間打ち合わせ等で大変お疲れさまでした …
-
-
基礎工事が始まっています
先日地鎮祭の行われました松前町のM様邸の現場では、基礎工事が始まっています。 現 …
-
-
T様邸棟上げ
本日松山市井門町で、T様邸の棟上げが行われました 私も今日は大工さんメンバーの一 …
-
-
外部塗り壁工事が始まっています
松前町M様邸では先日から外部の塗り壁工事が始まっています。 明るめのホワイト系の …
-
-
地鎮祭
今日祝谷でF様邸の地鎮祭がありました。いつものように工事の安全とF様ご一家のご多 …
-
-
配筋検査
昨日JIOによる基礎の鉄筋配筋検査がありました。図面通りされているか現場審査です …
-
-
外壁無垢板張り
東長戸のH様邸の外部無垢板張りが完成しました。 軒天と玄関正面の壁は無垢の板張り …
-
-
外壁左官塗壁
松山市K様平屋建の外壁左官塗り壁が完成しました。高気密高断熱、超撥水左官塗り壁と …
-
-
W様邸進捗状況
東垣生町のW様邸では外部の下地サイディング工事も終わり、これから漆喰壁と焼杉板張 …
- PREV
- 25、26日に松前町で完成内覧会を開催します
- NEXT
- 松前町 完成内覧会のお礼です。