愛媛の健康住宅の家づくり ミヤホーム

愛媛県松山市 漆喰壁と無垢材フローリングの家づくり 木造新築・リフォーム

*

天井セルロースファイバー施工

   

ブログ作成:ミヤホーム専務

砥部町のD様邸の天井セルロースファイバー吹き込み工事が完了しました。

夏場は壁に比べて厳しい環境となる屋根裏天井部分には壁の2倍の厚みとなる200ミリで施工しています。

セルロースファイバーは断熱、吸音性能に優れているのはもちろんですが、細かい繊維状の断熱材が天井の下地となって複雑に絡み合っている木と木の間にも隙間なく充填されるので断熱欠損のリスクも非常に少ない優れた断熱材です。

工事も講習を受けて施工認定店となっている専門の業者さんが丁寧に施工してますので一般的に現場で大工さんが施工するグラスウールなどのように職人さんのスキルによって施工レベルにバラつきがでるような心配もありません。

 

 

 

 

 

 

 

外部は塗り壁下地専用のサイディングが張り終わってジョイントやサッシ周りのパテ埋めやコーキングもほぼ完了してこれからいよいよ最後の仕上げとなる左官さんの塗り壁工事へと入っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 - 新築・リフォーム, セルロースファイバー, セルローズ断熱, 健康住宅, 塗り壁, 断熱, 自然素材

  関連記事

新築完成引渡が終わりました。

東温市N様邸の新築工事が完成し、昨日N様にお鍵を渡し致しました。長い期間にわたり …

耐震ダイライトと制震ダンパー

大洲市D様邸の耐震ダイライトが完成しました。いつものように部屋の内側には制震ダン …

S様邸進捗状況

昨日、北井門町で新築工事中のS様邸の足場解体工事が行われました。 これからウッド …

大洲市D様邸の基礎が完成しました。
no image
地鎮祭

松山市でK様邸の地鎮祭をさせて頂きました。本日も天気にも恵まれて無事地鎮祭が終わ …

土地契約

    先日、弊社で仲介の依頼を受け賜っていた久米窪田の土地 …

小屋裏セルローズ断熱吹き込み工事

専務の宮田です。 東温市志津川のH様邸では壁部分に続いて、今回は天井小屋裏部分の …

外壁の塗り壁工事が始まりました

専務の宮田です、北井門のY様邸ではいよいよ外壁の塗り壁仕上げの工事が始まっていま …

ミニカフェ完成

松山市福音寺町H様邸ミニカフェの駐車場の舗装も今日完成しました後はラインのみです …

T様邸足場解体 STATUS: Publish

東垣生町で建築中のT様邸では、先日外部足場が外れてようやく外観が見えるようになり …