屋根を軽く
ブログ作成:ミヤホーム社長
既存屋根の重量を軽くして耐震性能を上げる工事をしています。木造住宅は雨漏りとシロアリ、この二つだけは特にアフターメンテをして頂いたらと思います。 元は瓦屋根でした。屋根が終われば壁塗装工事へと進みます。

関連記事
-  
              
- 
      地鎮祭松山市でA様邸の地鎮祭をさせて頂きました。本日は雨を心配していましたが、天気にも … 
-  
              
- 
      屋根焼物瓦松山市の保免で今M様邸の瓦屋根工事中です。2階屋根はほぼ瓦工事が80%終わりに近 … 
-  
              
- 
      大洲市で基礎工事開始です。大洲市のT様邸の基礎工事が始まりました。ミヤホームは松山インターから3分位の場所 … 
-  
              
- 
      桧土台敷松前町徳丸I様邸の土台敷をしました。これで建前の段取りは出来たのですが、明日から … 
-  
              
- 
      制震ダンパー大洲市のT様邸で制震ダンパー取り付けを始めました。最大で85%揺れを小さくしてく … 
-  
              
- 
      シュトー(Stoドイツ塗り壁)松山市A様邸のStoドイツ塗り壁工事が完了しました。この壁は蓮の葉効果で雨が壁に … 
-  
              
- 
      制振ダンパー松山市で制振ダンパーを取り付けています。ミヤホームの家は1年前位から、全棟耐震等 … 
-  
              
- 
      リフォームK様邸のリフォーム中です。室内はスケルトンにして床下断熱は新築と同じ80ミリの断 … 
-  
              
- 
      基礎配筋東温市のH様邸の基礎配筋が終わりました。 これからJIO(第3者機関)による配筋 … 
-  
              
- 
      杉無垢板張り大洲市新谷のT様邸の軒天工事が終了しました。軒には全面杉板を張っています。自然素 … 
- PREV
- 制震ダンパー
- NEXT
- 大洲市D様邸の基礎が完成しました。

