愛媛の健康住宅の家づくり ミヤホーム

愛媛県松山市 漆喰壁と無垢材フローリングの家づくり 木造新築・リフォーム

*

桧土台敷

   

ブログ作成:ミヤホーム社長

松山市高野町K様邸の上棟準備作業の土台敷きを始めました。17日が上棟予定日ですので準備作業の土台敷といいます。一般的に大工さん用語かも。土台は建物の柱、梁、屋根等の重力を受ける重要な箇所が土台なのです。土台の木材いつものように全て桧材を使っています。愛媛県は桧木材が日本一の生産量だそうです。日本の木材は日本の梅雨とか季節を木材自体がその環境で育っていますので、土台とか柱には無垢の桧が何故いいのかわかると思います。ミヤホームの土台、大引き、柱材は全て桧の無垢材が標準です。

 

 

 - 新築・リフォーム

  関連記事

大洲内覧会御礼

20、21日と2日間に渡って開催しました大洲市新谷のT様邸完成内覧会には、予約制 …

地盤改良工事

松山市のM様邸の地盤が弱かったので改良工事をしています。今現在は瑕疵保証を必ず1 …

M様邸進捗状況

東野町M様邸の現場も、外部は外壁工事が始まり、内部も大工さんがフロアを貼る作業に …

T様邸 太陽光発電工事

昨日、久米窪田町T様邸の太陽光発電パネル設置工事を行いました。 5.52Kwの積 …

軒天杉無垢板張り

東温市のH様邸外部軒天に無垢杉板張が始まりました。無垢の木は同じ材が2本とありま …

ベタ基礎完成

東温市のH様邸基礎が梅雨の中天気予報とにらめっこしながら完成しました。ちなみにH …

のざわ食堂 さん

松山市安城寺で45年間に渡って食堂を営まれてきた「のざわ食堂」さんが今月の3月3 …

基礎開始

松前町I様邸の基礎が始まりました。上棟日は29予定で進めています。梅雨入りが近い …

地鎮祭

今日伊予市で地鎮祭がありました。I様地鎮祭誠におめでとうございます。いつものよう …

外壁左官塗壁完成

松前町Y様邸の左官職人による塗壁が終わりました。ちかいうちにトイ工事、太陽発電、 …