愛媛の健康住宅の家づくり ミヤホーム

愛媛県松山市 漆喰壁と無垢材フローリングの家づくり 木造新築・リフォーム

*

O様邸進捗状況

      2015/04/13

ブログ作成:miyahome

土居町で建築中のO様邸では先日から外壁のタイル張り工事が始まっています。

1枚1枚微妙に色が違いますが、これは窯で焼き上げる時に発生する焼きムラの為で、本物のタイルならではの味わいとなっています。

タイルは他の外壁に比べて初期コストは掛かりますが、長期に渡っての耐久性に優れることから、結果メンテナンス費用も抑えられるので、長い目でみると案外お得な素材でもあります。

順調に進行中のO様邸からでした

 

IMG_1124

 

IMG_1121

 

水糸で水平、垂直の基準線を出してからタイル職人さんが1枚づつ貼っていきます

IMG_1122

 - 新築・リフォーム

  関連記事

地盤調査

松山市で地盤調査をしました。地盤調査結果は2~3日後に保証会社が判定して貰えます …

上棟

松山市小坂K様邸の上棟をさせて頂きました。上棟祭もさせて頂きましたので、いつもの …

熊本地震でどんな家が壊れた

9月29日に大阪で熊本地震でどんな家が壊れたか、のテーマで木造構造計算専門の人が …

店舗併用住宅の基礎配筋工事が完成です

衣山のK様邸店舗併用住宅のベタ基礎配筋工事が完成しました。お客様も基礎配筋を見て …

配筋検査

松山市H様邸配筋検査機関JIOの検査が終わりました。これから生コンを打込みが始ま …

S様邸進捗状況

昨日、北井門町で新築工事中のS様邸の足場解体工事が行われました。 これからウッド …

外壁ドイツSto左官塗壁下地工事開始

東温市でT様邸の外壁Stoドイツ左官塗壁下地が始まりました。  

漆喰壁施工中

松山市内でリフォーム中の現場ではいよいよ漆喰壁の施工が始まっています。 お施主様 …

リビング階段

大洲市D様邸のリビング階段手摺完成です。

制震ダンパー

大洲市のT様邸で制震ダンパー取り付けを始めました。最大で85%揺れを小さくしてく …