棟上げ
2015/04/10
ブログ作成:miyahome
本日、石手M様邸の増築棟上げ工事が行われました
お施主のM様に四角を塩とお酒で清めて頂き、工事の安全を祈願してから棟上げ開始です!
増築部分と繋がる既存住宅部分の、外壁や軒等を撤去しながらの作業でしたが、16時頃には無事棟上げを完了することができました。
M様、本日はおめでとうございました
増築工事ですので、お住まいになられているM様ご家族には、工事期間中色々とご不便をお掛けすることもあると思いますが、何とぞよろしくお願い致します
関連記事
-
-
配筋検査
松山市で基礎のJIOによる配筋検査がありました。
-
-
O様邸
砥部町で建築中のO様邸の工事も着々と進んでおります 大工さんも今日で内部の造作工 …
-
-
セルロース断熱施工
松前町T様邸の天井セルロース断熱工事をさせて頂きました。工事前の断熱材は何も入っ …
-
-
外壁左官壁塗り
今日から砥部町で左官職人による外壁塗が始まりました。外壁には雨に強い樹脂壁を標準 …
-
-
セルローズ吹込み
北井門町のY様邸のセルローズ断熱材の吹き込みが今日から始まりました。一般断熱材の …
-
-
漆喰で抗菌の家
砥部町で漆喰で抗菌、抗ウイルス、カビ菌、ダニ、等抗菌作用のある漆喰の家完成しまし …
-
-
N様邸工事着工
松山市中村町ではN様邸の基礎工事が始まりました。 1階はインナーガレージと仕事の …
-
-
地鎮祭
松前町S様邸の地鎮祭がありました。今日はいつものように工事の安全と、S様ご一家の …
-
-
リフォーム工事中
ここ最近忙しくてなかなかブログにもアップ出来なかったのですが、現在松山市の星岡町 …
-
-
松前町 完成内覧会のお礼です。
松前町 平屋の完成内覧会には寒い中、多数の方にご来場を頂きありがとうございました …