桧土台敷
ブログ作成:ミヤホーム社長
東温市牛渕N様邸の土台敷をしました。土台、大引、柱は全て桧の無垢材仕様としています。梁桁も全て無垢材仕様としています。構造材には集成材は使用しておりません。床下断熱材は75ミリ、壁天井はセルロース断熱材が標準です。値段は一番高いですがそれ以上にお客様にとってメリットがいっぱいありお勧めの断熱材です。高断熱基準 HEAT20 G1仕様の家です。

関連記事
-
-
ダンパー施工
松山市森松町Y様邸の2階部分にもダンパーを4本施工していきます。既存の筋交いが少 …
-
-
基礎工事開始
東温市のH様邸で基礎工事が始まりました。 地鎮祭に神主さんから頂いた、鎮めものも …
-
-
K様邸完成間近です!
久万高原町K様邸も内部仕上げ工事に入っております。K様のご厚意により、今週末に開 …
-
-
地鎮祭
先日地鎮祭をさせて頂きました。神主さんには工事の安全と、お施主様のご多幸とご繁栄 …
-
-
構造計算付耐震3等級の家
松山市で新築工事中のH様邸の、制振ダンパー工事をしています。 木造建物は3階にな …
-
-
左官外壁塗壁完成
大洲市D様邸の外壁左官塗り壁がほぼ完成です。サイディングとは違い継ぎ目が無いので …
-
-
造成工事中
松前町浜のS様邸造成工事も順調に進んでいます。又ご近隣の皆様にもご迷惑をお掛けし …
-
-
F様邸進捗状況
竹原町F様邸の工事も順調に進んでいます。 先日屋根工事も終わり、足場から屋根を覗 …
-
-
制震ダンパー
大洲市D様新築工事の制震ダンパーを施工中です。新築、リフォームも含めて基本的に制 …
-
-
東温市で地鎮祭を行いました
専務の宮田です。 本日東温市でH様邸の地鎮祭が行われました。 これから始まる工事 …
- PREV
- 天井セルロースファイバー施工
- NEXT
- 上棟しました。
