タイル下地施工中
ブログ作成:miyahome
O様邸の平屋建てタイル下地工事中です。この家もW断熱にしてからタイルを張っていきます。外壁にタイル施工の家も時々させて頂いていますが、今までの外壁タイルはW断熱ではなかったので、UA値数値は又ブログで公開させて頂きます。これからの住まいは夏暑さを遮断して、冬は部屋の暖かさを逃がさない住まいにして、光熱費をどのレベルまで下げれるかこの一言だと思います。高気密高断熱の家をまじめに造る事、光熱費が高いと、住宅ローンが終わっても住んでいる限り、ローンを支払い続けているのと同じです。
入居後の光熱費をお施主様に聞くのが楽しみです。
関連記事
-
-
桧土台敷
東温市のH様邸の土台敷きをしました。天気が心配でしたが、久しぶりの天気に恵まれま …
-
-
上棟式
本日は天気にも恵まれて安城寺町N様邸の上棟をさせて頂きました。N様にはお弁当から …
-
-
漆喰塗壁開始
漆喰塗壁が始まりました。健康を気にされる方はまず漆喰かなと思います。喘息気味の子 …
-
-
M様邸進捗状況
東野のM様邸の工事も順調に進んでおります。 外部の防水シートも貼られ、中では断熱 …
-
-
漆喰仕上げ工事
専務の宮田です。 東温市のH様邸では左官さんによる天井、壁の漆喰塗りの仕上げ工事 …
-
-
上棟です。
本日K様邸の平屋の上棟をさせて頂きました。K様本日は上棟おめでとうございます。こ …
-
-
鉄筋コンクリート住宅解体
大洲のT様邸のRC住宅の解体が始まりました。鉄筋コンクリート住宅ですが、30年前 …
-
-
上棟しました。
K様本日は上棟誠におめでとうございます。 松山市高野町で上棟させて頂きました。 …
-
-
断熱材天井吹き込み
M様邸の天井吹き込み工事が完了しました。 壁120ミリ厚、天井160ミリ厚で施工 …
-
-
大リフォーム
松山市で大きなリフォーム工事をさせて頂いています。水回の風呂、キッチン、洗面、ト …